オレのネットの速度、どれくらいなの?
まずは、あなたがお使いのパソコン・回線の通信スピードを測ってみましょう。
「有線」で有名なUSENが、無料で使える通信スピード計測サイトを公開しています。
ケーブルテレビの回線をお使いのあなたは、リンク先の右側の「フレッツ光以外の方はこちら」の「測定スタート」ボタンをクリックして下さい。
「あなたの回線速度…」で、XX.XXXX Mbpsと表示されると思います。
目安として、だいたい5Mbps出ていれば、YouTubeがストレスなく視聴できると言われています。
10Mbps~20Mbpsくらいであれば、ストレスなくネットが利用できるレベルでしょう。
回線スピードがそこそこ速いのにネットが遅い!?
あなたの回線速度が、10Mbps以上出ているのに、ネットがすっごく遅かったら…
これが原因かも知れません。
- あなたが見ようとしているサイト自体が遅い
- あなたのパソコンが、何らかの理由ですっごく遅くなっている
いくつかサイトを開いてみて、すっごい遅いサイトと、サッと表示されるサイトがある場合…
これは、見ようとしているサイト自体が「重い」と思います。
しばらく経ってからアクセスすると、改善するケースがあります。
エンタメ系のサイトは、夜10時~深夜1時くらいまでは大体重いので、
ある程度はしょうがないですね。
さて、問題は、「回線スピードはそこそこある」のに、どのサイト見ても遅いという場合…
あなたのパソコンが何らかの理由ですっごく遅くなっているという可能性が高いです!
こちらのページに、「パソコンが遅い場合のチェック項目」をまとめたので
読んでみてくださいね。
>>>パソコンを高速化
回線スピードがそもそも遅い
さて…残念ながら回線スピードがそもそも遅かったあなた。
または、「想定では、10Mbpsとか20Mbpsなワケがないんだけど!?」というあなたも、
続きを読んでみてください。
関連ページ
- 無線LANでネットは遅くなる!?
- ケーブルいらずで便利な無線LAN。しかし、ネットが遅い原因は、無線LANだというケースも多いんです…。
- ケーブルテレビ回線が遅い!
- 絶望!ケーブルテレビの回線がそもそも遅かった場合はどうしたらいいの・・・
- スマホやwifiを駆使してネット
- ケーブルテレビのネットが遅くて使えないとわかったときに、でもくじけずにあがいてみる方法です。最後の手段として試してみてください…
- 無線中継器でアンテナ数5本!
- 無線LAN電波の弱さにイライラしていた私が欲しいのはこれだった! この小さな機械でネット時のストレス85%減!その機械とは…