「僕のヒーローアカデミア」の最終回となる430話では、デクこと緑谷出久の8年後の姿が描かれています。最終決戦でOFA(ワン・フォー・オール)の力を使い切ったデクは、無個性となりましたが、母校である雄英高校の教師として活躍しています。
デクは生徒たちに熱心に指導を行い、かつての担任である相澤消太と共に、プロヒーローたちの活躍について語る場面が描かれています。無個性となっても、ヒーローとしての経験を活かし、次世代を育成する立場になったデクの姿は、多くのファンの心を打ちました。
デクの親友である爆豪勝己と轟焦凍も、8年後にはトップヒーローとして活躍しています。
爆豪は「大・爆・殺・神ダイナマイト」というヒーロー名で活動し、相変わらず威圧的な態度でファンに接しています。その一方で、轟は「ショート」というヒーロー名で、連日連夜事件に駆けつけ、ぎこちないながらも分け隔てないファンサービスで人気を集めています。
二人の活躍ぶりは、エンデヴァーの息子と呼ばれることも少なくなった轟や、チャートが下がりそうになる爆豪など、それぞれの個性が反映された形で描かれています。
最終回では、ヒーロー社会の変化も描かれています。テンタコルは僻地での異形個性差別の抑制に尽力し、イマムラ平和賞を受賞。インゲニウム、クリエティ、フロッピー、ウラビティはチームを組んで各地の小学校を巡回し、個性カウンセリングを行っています。
また、ツクヨミやインビジブルガールの広告が街に掲載されるなど、様々なヒーローが社会に貢献している様子が描かれています。これらの描写から、ヒーロー社会がより多様化し、個性を持つ人々への理解が深まっていることがうかがえます。
最終回のラストシーンでは、デクがオールマイト像の前に立つ少年・ダイと出会います。ダイは雄英高校のヒーロー科を志望する中学生で、「頭に着いた皿のようなものを投擲する」という地味な個性の持ち主です。
デクはダイに「君はヒーローになれる」と声をかけ、かつてオールマイトに自身が励まされたように、次世代のヒーロー志望者に夢を与える存在となっています。このシーンは、物語の循環性を示すとともに、ヒーローの精神が受け継がれていくことを象徴しています。
ヒロアカ完結のラストシーンに込められた意味について、より詳しい解説は以下のリンクで確認できます。
ヒロアカの完結に際し、作者の堀越耕平先生は読者への感謝のメッセージを発表しました。このメッセージは、アメリカの有力紙「The New York Times」の2024年8月5日朝刊(現地時間)にも掲載されました。
堀越先生は「ヒロアカを応援してくださってありがとうございました。皆様がヒロアカを楽しんでくれたから、僕も楽しかったです。日々を過ごす中で、たまにデクたちのことを思い出してくれたら嬉しいです。」と述べ、10年間の連載への感謝の気持ちを表しています。
読者からは、SNSを中心に「ヒロアカと出会えて幸せでした」「ついにこの時がきてしまった」「終わらないでよ…」といった感謝や惜別の声が多く寄せられました。海外のファンからも「Im not ready for it to end(心の準備ができていない)」「I love you. Thank you for everything(愛しています。全てに感謝します)」といった反応が見られ、ヒロアカが国境を越えて愛された作品であることが伺えます。
作者と読者の反応についての詳細は、以下のリンクで確認できます。
オリコンニュース:ヒロアカ完結で作者「たまにデクたちのことを思い出して」 NYタイムズに掲載。読者へ感謝のメッセージ
ヒロアカの完結は、単に一つの物語の終わりではなく、多くの人々に影響を与え、夢や希望を与え続けた10年間の集大成といえるでしょう。デクたちの物語は終わりましたが、その精神は読者の心に深く刻まれ、これからも多くの人々に影響を与え続けることでしょう。
最後に、ヒロアカの世界をもう一度振り返りたい方には、以下のYouTube動画がおすすめです。ヒロアカの世界観や魅力が凝縮されています。
YouTube:【ヒロアカ最新430話】ヒロアカついに完結。デクとお茶子の結末は?
ヒロアカの完結は、多くのファンにとって一つの時代の終わりを意味しますが、同時に新たな始まりでもあります。デクたちが残した「Plus Ultra(さらに向こうへ)」の精神は、これからも私たちの心の中で生き続けていくことでしょう。